採用情報

社員一人ひとりを大切にし、
その可能性を最大限に
引き出すための努力を惜しみません。
藤井建設は、道路・橋梁・河川などのインフラ整備から、
競技場や公共施設など地域の皆様に親しまれる施設をつくり
人にやさしい未来のために、良い街づくりの手助けを行っている企業です!
大切なのは、社員一人ひとりの個々の力!!
私たちとともに、安全・品質ともに
日本一のモノづくりを目指しませんか?
みんなでつくる会社だから
人を大切にしています
社員とともに
私たちは、社員一人ひとりが働きやすい環境を大切にしています。自宅から現場へ直接向かえる柔軟な働き方や、上司や同僚に相談しやすい体制など、安心して働ける仕組みを整えています。また、家族への感謝も重視し、年に一度の「サンクスフェスタ」では社員とその家族を招いて交流を深めるイベントを実施し、家族の支えがあるからこそ、社員が安心して働けるという考え方を大切にしています。
当社が求める人材は、「相手の思いを理解できる力」がある人です。当社には「モノづくり創造センター」があり、業界未経験でも基礎から学べる環境があり、現場経験を積みながら着実に成長できます。先輩社員のフォローも充実しているので、安心して新しい環境に飛び込んでください。
さらに、新入社員には研修や公平な評価制度を通じて成長の機会を提供しております。努力が正当に評価される制度により、自分の課題を明確にしながらスキルアップを目指せます。また、ワークライフバランスにも配慮し、社内クラブ活動などを通じて社員同士の交流を深め、働きやすさと充実感を両立させています。
働きやすさと成長環境が揃った当社で、あなたの力を発揮してみませんか?まずは、インターンシップや会社見学で職場の雰囲気を感じていただければと思います!
さらに表示する
技術と信頼で躍進を続ける
建設業の使命
道路、橋梁、河川舗装などのインフラ整備から、競技場や道の駅など地域の皆様に親しまれる施設の建築まで。藤井建設は幅広い分野を手掛ける総合建設業として、地域とともに発展を目指しています。
当社は昭和48年、オイルショックの厳しい時代の中で、土木・建築の躯体工事からスタートしました。設立当初からの経営理念は「出来た製品会社の命」。いつの時代もお客様のニーズに応え、一つ一つの製品に真心を込める姿勢を大切にしています。そして常に創造性と革新の心を持ち続け、お客様に夢をお届けすること。
この想いを胸に、これからも社員一丸となって、地域社会に貢献し続けてまいります。
グループの強みを活かした
ワンストップサービス
藤井建設では、土木・型枠・足場・支保工までの工事一式を自社で対応できる体制を整えています。さらに仮設資材のリース会社や設備関係のグループ会社との連携により、効率的かつ総合的なご提案ができることも当社の大きな強みです。
また、社員及び協力会社に安全に対する意識づけを徹底させています。毎月1回開催する安全衛生協議会に加え、現場パトロールによる直接指導や、年に2回開催される安全大会での安全表彰などさまざまな取り組みを通して安全意識の向上を図っています。一人ひとりの意識の高まりが、安心・安全で高品質な製品づくりとつながっています。
2025年度
入社後の資格取得や
キャリアアップは?
藤井建設では、社員一人ひとりの成長をサポートするために、充実した研修制度と資格取得支援制度を整えています。
資格取得支援制度
業務に必要な資格(土木、建築施工管理技士、各種技能講習 など)の取得を全面的にバックアップ。受験費用の補助や講習のサポートも行います。
研修制度
・新人研修(基礎知識や安全管理など)
・専門技術研修(施工・品質管理、原価管理 など)
・体感研修(実際の現場を想定した実践的なトレーニング)
・階層別研修(キャリアに応じたスキルアップ研修)
キャリアアップ
経験を積みながら、「担当 → 工事主任 → 工事長 → 部長」 といったキャリアアップを目指せます。入社後は先輩社員がしっかりサポートするので、未経験者でも安心して成長できる環境です。